とろいめらい

I love handmade and HIDEKI SAIJO

クロッシェのポットホルダー & リメイク

 こんにちは。今日は5月5日、GOGOの日で郷ひろみさんが朝のテレビに出演、好きだから」(新曲)と「お嫁サンバ」を歌ってくれて、元気をもらいました!

 毎年GW後半はベランダの花植えが定番でしたが、昨年から育てやすいタイム、ローズマリー、ミントなどのハーブをメインに植えるようにしました。「増えすぎて大変」と知人がいいますが、ラベンダーは剪定すれば毎年咲いてくれるし、昨年植えたタイムもかわいい花が咲いてくれて、感激!(下写真)
今年は健康にいいハーブティーも作れるようになるかなあ・・・。

f:id:htoroimerai:20170505141057j:plain

 今日は、お茶つながりで、ポットホルダーを作ってみた感想などを。
クロッシェにはまり始めた頃、ティーポットにさりげなくかけてあるクロッシェのポットホルダーなるものに憧れました。ポットホルダー?、なるほど鍋つかみのことね、英語と日本語のギャップが大きすぎるわ、ほんまに。

 クロッシェのポットホルダーは、ホーローのポット、熱くなった陶磁器のティーポットなどの取っ手やフタつかむのに使うもので、1930年代頃のアメリカで流行したそうです。日本の場合は、ヤカンや急須で日本茶!という時代が長かったから、たしかにヤカンと急須=刺し子と和フキンだなあ・・と納得したりして。

 私がハンドメイドにはまりはじめた頃は、ネットや動画もなかったので、本屋に足を運んでは探していました。ある日、手芸雑誌「コットンフレンド」でポットホルダーの特集号を見つけた時は、それはもうワクワクルンルン♪♪、編むぞ~~とママチャリをすっ飛ばして家に帰りました。

 エミーグランデを使ってドレス型、パンツ型、スクエア型をたくさん編んだのですが、実用性を考えると正直使いにくいかも作っておいてなんですが。。。
委託販売では、少し売れました(=あまり売れませんでした)、トホホン。

↓ これです。

f:id:htoroimerai:20170505143200j:plain

感想⇒飾るにはかわいいけど、普段使いを優先するなら、レース糸よりも、太めのコットン糸でザクザク編んだものの方が使い勝手がいいし、ザブザブ洗えそう。

 そして右端のスクエア型は、アイリッシュクロッシェのモチーフを二枚重ねて綴じたものです。気にいっているのですが、ず~っと10数年間使わずじまいでした。
「捨てるのはなんだし・・そうだ!巾着だ!」と深夜にひらめき、思い立ったが吉日、今でしょ、とそのままリメイク突入しました。

↓ これです。巾着ポーチにリメイク。

f:id:htoroimerai:20170505141645j:plain

 編み方⇒二枚綴じしてある糸をほどいて、鎖あみと細編みで綴じなおし、入れ口は鎖編みと細編みでテキトーに2段くらい編みつけて紐をとおして完了。
編み目が大きいので、中身が落ちないよう大ぶりのアクセ
サリーをいれて収納することにしました。実用性はかなりアップした!と思います。


 もし、眠っているスクエアのポットホルダーがあったら、試してみてください!
このブログを書いてるうちに、ドレス型のものを太い糸で編んだらどうなるかな、とまた編みたくなってしまいました。またモノが増えるよね、でも編みたい、やめよう、編みたい・・・明日も晴れますように!