とろいめらい

I love handmade and HIDEKI SAIJO

フットカバーを編んでみた☆

こんにちは。
 毎日雨、雨、東京は16日も降り続いてるとか・・夏はどこへいったの!?
今朝は22度、肌寒かったので朝は長袖をきました。
暑い!暑い!と叫びながら、冷た~いスイカを食べて過ごすほうがやっぱり夏らしくって気持ちがすっきりする・・・青空と白い雲が恋しいよ~!

 今日は、フットカバーにチャレンジしました。
冷え性なんですが、靴下の締め付け感とかが苦手で、ムズムズする感じがしてくると靴下を脱いで素足になります。でもしばらくすると冷えてくるので、なんとかならないもんかなあ、と思っていたところ、よさげなフットカバーの編み図を見つけました。
アトリエmatiさんの編み図です。↓

 かぎ針編みの無料編み図 Atelier *mati*

 数年前に買ったまま放置していたハマナカの綿100%ピュアコットンがあったので、これだ~!と即決して編みました(3号針使用)。
☆つま先から輪編み⇒足裏部分を平編み⇒かかとを閉じる⇒縁編み

f:id:htoroimerai:20170817000509j:plainf:id:htoroimerai:20170817000917j:plain

f:id:htoroimerai:20170817001125j:plain

 matiさんの編み図では、変わり方眼編みですが、私は普通の方眼編みにしました。
足に合わせながら、目数を調整して編みましたが、私の場合は一段少なめでした。縁編みの細編みは3段にしました。思っていたよりも、足にぴったりフィットして、蒸れません。フローリングの上は少し滑るかもしれませんが、大丈夫そうな感じです。
 ハマナカのリッチモアを使うともっとしっとりするかもしれないなあ・・、いろんな糸でたくさん編んでみたくなりました♡
あれれ、もうこんな時間でした。ではまた・・・♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パピーリーフィーで夏バッグを編んでみた♡

こんにちは。
 梅雨明けして、8月にはいったものの、スカッとした夏の感じではないです。
それに、今日はスーパーから出たらかなりの雨、やみそうにないので自転車でずぶぬれになって帰りました(泣泣)これからは、外出するにもタイミングをはずさないようにしなきゃ!です。
 今日は、久々に手編みのバッグを紹介させていただきます。

これはパピーのリーフィーで編んだバッグ *キャミソール型
 編んでから3年たちますが、実際の色はもっときれいです。

f:id:htoroimerai:20170802222631j:plain

 和紙製なので、サラサラしていて軽く、編んでよし、使ってよし、とても気に入っています。私は車を運転せずいつも電車で移動しているので、このバッグはザブバッグとして大活躍です。メインバッグに入りきらない夏カーデガンやストール、折り畳み傘、ペットボトルなどを入れて持ち歩いています。キャミソール型なのでたくさん入って、中身が見えにくいのもGOOD!とにかく軽くてかさばらないので、使わない時はたたんでバッグの中に余裕で入ります。
 編んでから3年立ちますが、持ち手はまだ痛んでないし、手によくなじむようになりました。手洗いもできると表示されていますが、まだ試していません。ヨレヨレになったら困るので・・・。

◆これもリーフ―です。同じデザインで一回り大ききく編み、持ち手を少し長くして肩にちょこっとかけられるようにしました。内布付です。
*実際は、もっと鮮やかです。写真ってムズカシイ・・・
f:id:htoroimerai:20170802223432j:plain

f:id:htoroimerai:20170802225136j:plain

 パピーリーフィー、色がとにかく素敵、何枚も編みたくなります。この夏、これと同じものを義妹にプレゼントしたら、すごく気に入ってくれました!
ぜひ編んでみてください♡

↓ パピー毛糸のサイトはこちらです。

http://puppyarn.com

◆最後に、エコアンダリアのバッグです。実際は深みのあるゴールドです。

f:id:htoroimerai:20170802223939j:plain

 これはもう6年くらい前のものです。サブバックにしたり、近所に買い物にいくときに使ったりしています。肩にかけることもできるので、普段使いにはこれが一番使い安くて気に入っています。

☆☆☆手編みのバッグは、持ち手一つでずいぶん使い勝手が違ってきます。やはり持ち手に関しては、素人の自分が手作りしたものよりも、既製品のほうがよく考えられていて優れています。手作りもいいのですが、中途半端な持ち手のバッグをつくってしまうと使いづらくて、結局出番がなくなって残念なことになります(経験済・・笑)
 そこで、私の場合は、たくさん入れて持ち歩きたいメインバッグは頑丈な既製品を買います。そしてサブバッグとして、持ち手も簡単に編める小さめののバッグを編んで楽しんでいます。
 手芸店に行くと、もう秋冬の毛糸がでまわっていて、夏仕様のものは割引価格になっているので買い時です。今日は、エコアンダリアが3割引きだったので買ってしまいました。ダンシャリしていたはずなのに…ふなっしーの毛糸も買っちゃったし・・これで最後にしとこー。
シルバーのエコアンダリア、編むのが楽しみだにゃ。
ではまた、お立ち寄りくださいませ♡

 

 

 

 

ふなっしーの編みぐるみにハマってしまった♡レシピ編

  こんにちは。
この夏は、何故かふなっしーの編みぐるみにはまっています。くまや猫の編みぐるみと違って、耳がなくて寸胴でシンプルなので編みやすいといえば編みやすいのですが、表情とかが難しくて、思った以上に奥が深いかも・・・です。
 ふなっしーの編み方を検索して、自分なりにあれこれ工夫しているんですが、今日はとりあえず自分なりのレシピをかかせていただきます
 ☆カフェおまちどうなっしー

f:id:htoroimerai:20170731200417j:plain

糸⇒ハマナカ ピッコロ (アクリル100%)
かぎ針4号と書いてありますが、私は3号で編んでいます。
☆今までのよりもちょっと小さめです。
*動画の作成、アップの方法がわからないので、写真でご勘弁くださいなっし~。。 
 レシピだなっし~♡♡♡

頭部(黄色)
  1段:輪のつくり目 6目
  2段:12目   3段:18眼  4段:24目  5段:30目
  6段~12段:30目 増減なし
胴部
  (水色)13段~22段:30目
  (黄色)23段~24段:30目

足 (黄色)左右別々に、15目づつ編む *まちはつけずに編みます
  向いの真ん中の目に、針を通して引き抜く⇒立ち上がり1目
  左側から輪に編む 1~3段:15目 4段:12目 5段:6目 

f:id:htoroimerai:20170731200753j:plain

 ↓ 左側、6目まで編めたら、糸を引き絞る。 

f:id:htoroimerai:20170731200952j:plain

 ↓ 綿を詰めながらもう片方を編んで、糸を引き絞る。

f:id:htoroimerai:20170731201150j:plain

  (黄色) 1段:4目  2段:7目  3~6段:7目増減なし
   (水色) 7~8段:7目増減なし
   *手足の長さは、好みで調節してくださいなっし~♡

は一番難し!(大きさ、太さで印象がかわる・・!ムズイ~ってやつです)
    ⇒白(生ふなっしーのおめめは薄いグレイですが)のフェルトに、
     楕円の輪郭をアウトラインステッチ⇒はさみで切りぬく
    ⇒黒目は、黒フェルトの上に白刺繍糸でステッチ
くちびるはレース糸でステッチ、ほっぺはフレンチナッツステッチ。
梨の葉、リボンはフェルトでかまわないですが、私は編み編みしています。

f:id:htoroimerai:20170731201520j:plain

こんな感じになりました。
ふなっしーカフェにいきたいなあ~ということで、お花をつけて、乙女チックなフナちゃんにしてみました。エへへ
糸や色を変えるといろいろなフナちゃんができます、お試しくださいね~♡
    

PS☆☆☆
 7月29日の川崎フロンターレ戦、土砂降りの中での試合でしたが、惜しくもジュピロに負けてしましました(泣)。西城秀樹さんのハーフタイムショーはどうなるのかハラハラしましたが、小降りの中でのオープンカー登場!  
 バックダンサーやサポーターさん達の支えがあってのY.M.C.A.、ファンとしてとてもありがたいです。この瞬間の画像や動画をツイートしてくださる方もたくさんいらして、リアル感を味わうことができ、ほんとに嬉しかったです。皆様、秀樹さん、お疲れさまでした、そして、ありがとうございました。(来年行ってみようかなあ~)

  

 

   

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は川崎フロンターレ戦、チアふなっしーを編んでみた♡

こんにちは。
 最近、どうしたことか、ふなっしーのとりこになってしまいました。ツイッターやサイトをみるといろんなバージョンのふなちゃんがいて、「キャワイイ~」とひとりでニンマリしています。まさかこの年になってふなっしーにはまるなんて、誰が想像したでしょうか、人生って不思議。
 テーブルの上で、糸まみれ、ふなっしーまみれになっている私をみて、夫が「ふなっしーおばさん」といいました。「うん、そうやで~」、否定しません。(笑笑)

 そういうわけで、今、着せ替えふなっしーを編み編みしています。
その第1作は、チアふなっしー
 今日7月29日は、等々力競技場で川崎フロンターレ戦があり、そのハーフタイムに今年も西城秀樹さんが応援に駆けつけます。私は西城秀樹さんが大好きで、過去のハーフタイム映像もユウチューブで繰り返しみていますが、秀樹さんの歌声、笑顔、お客さんの熱いヒデキコールに胸がいっぱいになります。

 等々力競技場は武蔵小杉にあり、行けない距離ではありませんが、サッカーはよくわからないし体力的にも無理です。直接応援には行けませんが、言葉では表現しきれない熱~い想いをふなっしーに託して(?)、チアふなっしーを編んでみました。
 フロンターレのユニフォームは爽やかで好きです。ずん胴体型の服は難しかったですが、やっぱりおめめに苦戦しました。女子っぽいふなちゃんになってしまいましたが、私のハートがのりうつった?! 一緒に応援するなっし~♡ 
こっちは空模様がちょっとあやしいけど、大丈夫かな・・・。

☆お腹ちょい出し、ちょっと女子っぽいふなちゃんデス

f:id:htoroimerai:20170729161322j:plain

☆最初はひまわり(まち針ついたままですが)をつけてましたが、
色的にちょっと違うかな?と、上のピンクの小花に変えました。

f:id:htoroimerai:20170729161502j:plain

 今の家に引っ越す前は川崎市民、田園都市線に住んでいました。競技場すごく近かったなあ、残念・・。フロンターレ川崎戦、生ふなっしー様と一緒に応援できたらいいなあ、でもサポーター同士がケンカになっちゃいそう、夢の夢ですね~♡
 近ければせめてバックダンサーに応募できるのになあ、普通のおじさん&おばさん、子どもも参加しているみたいだし・・。でもやっぱりこの体力、小心者なので無理っぽい~(泣)

♪♪♪ヤングマン(Y.M.C.A.)♪♪♪、秀樹さんにしか歌えない曲。
いつ聴いても、何度聴いても元気が出ます。勇気が湧いてきます。
西城秀樹さん、ありがとう♡♡♡ これからもず~っと応援させてください♡

 今日もよい一日でありますように。

 

 

 

 

 

 

 

ふなっしーの編みぐるみにハマってしまった♡

こんにちは。毎日暑くてたまりません。
外を歩くと顔がヒリヒリしてほてるし、カフェにはいると冷房が効きすぎてつらいし、どうしようもありません。夏はできるだけ不必要な外出は避けて、ハンドメイドにいそしむのが自分の性分に合っているみたいです。でも、やはり冷房のせいで足元は冷え冷えです(泣)、でも廊下やキッチンはサウナみたいでツライ・・。

 そんな毎日ですが、今、ふなっしーの編みぐるみにどっぷりとはまっています。なんでいまさら?という感じですが・・。
 ふなっしー、あの超絶身体能力と芸風?がけっこう好きです。友人は、「やたら動きまくってうるさいからどうも好きじゃない」というのですが、私はふなっしーの頑張りと黄色&水色カラーが、元気と癒しをくれている感じがして好きです。がんばれ~っていいたくなっちゃいます。
 でも、最近テレビで見ないなあ、と気になって、ツイッターや公式サイトをみてみたら、地方に出向いていろいろと頑張っていました。それに、HPのイラストがまたかわいくて、おかしくて笑ってしまう、編み編みスイッチが完全にON!しました。

*暑いだなっし~水分補給してくださいなっし~
 梨の葉ではなくひまわりをつけました。名札はつくるの忘れてました。

f:id:htoroimerai:20170717190600j:plain

 ネットで紹介されている編み方を参考に編んでみましたが、これだ!というのがなくて、自分流に編んでみました。
 「眼」、そうなんです、「眼」が予想以上にむずかしくて、う~ん、どうしよう~と唸りました。いろいろ試行錯誤した結果、ネットの画像をガン見しながらフェルトに眼を刺繍して、周りをぐるりと切り抜くことにしました。切り抜く時に用心しないと糸を切ってしまうので、息が抜けません・・・。口はフェルトを切り抜いて顔に張り付けてから、黒糸でまわりを縫いましたが、結果はイマイチ、満足度低いです。

 ⇒要改善だなっし~!

 *ひまわり

f:id:htoroimerai:20170717191152j:plain

 7月14日はひまわりの日だったので、テンションが上がって、毎日ひまわりをただただ編んでみました。糸によって編み上りが違うので、面白いですよね。
 *ダルマレース糸⇒固くて、シャキッと仕上がります。
 *エミーグランデレース糸⇒光沢があってしなやかに仕上がります。
 *刺繍糸(6本どり、茶色部分はDMC)⇒柔らかくて優しい感じになります。

  刺繍糸がたくさん余っているので、これで小花を編んで作りおきしておくのもいいなあ・・刺繍糸は色が豊富で、3本どりにするとさらに小さい花が編めちゃいます。テレビを見ながら、音楽を聴きながらスイスイと編めるので楽しいけど、糸の始末がちょっと面倒かもな・・・♡  
 今、ふなっしー2作目を編んでいます。完成したら、レシピを載せたいなと思っています。また、お立ち寄りくださいね。

 

 

 

アガパンサスの花が咲きました♡

  こんにちは。6月も終わりですね。
ベランダのアガパンサスのつぼみが日に日に膨らんで、今は涼しげな薄紫の花を咲かせています。この季節に、この色、ほんとに癒されています。先日、クロアゲハ蝶がやってきて蜜をすっていました。シャッターチャンスを逃してしまいました。
アガパンサスの花が咲き終わるころには鬱々とした梅雨があけ、夏がやってくるんだと思うと、ちょっと寂しいような、うれしいような気持ちです。

プランターで育てているので、毎年株分け、植え替えをしています。

f:id:htoroimerai:20170630233434j:plainf:id:htoroimerai:20170630233545j:plain

 先日、私の前を歩いていたミニスカの女子高生二人の会話。

 「6月って、全然やる気がでないよね~」

 「それにすごく長いし、もうやだよ~」

 後ろで、うん、わかる、わかる!とうなずきながら、ん?その若さでそんな感じなの?と思ったり…。
 確かに,4月中は5月のGWを楽しみにガンバローとなるけれど、GWが終わって6月になると祝祭日の楽しみがなくて、ひたすらムシムシどんよりとした毎日の繰り返し。
6月はここまで頑張ればOK!というゴールが見えにくいし、梅雨明けまで待つしかありません。
 梅雨時の学校の教室の空気は、どんよりとして、生徒も集中力をかいてワサワサとして落ち着きませんし、けがをしやすいです。いま時の高校生は、梅雨時の季節の変化に敏感にできているのかな、と思えば女子高生の気持ちもわかります。

 自分の高校時代、6月は長くて嫌だなあ、と感じたことはなくて、ただやるべきことをやって毎日があっという間にすぎていったような気がします。
 しかしこの年齢になると、低気圧の日は頭がぼ~っとするし、身体はだるくて重いし、まったく集中力に欠けます。昨日は、細かく仕訳したビーズケースをテーブルの上からガシャ~ンと落してしまいましたし、ビーズを通しても数や色を間違えてばかりで、今日一日いったい何やってたんだろ~(泣)と、落ち込みました。

*カメオのビースステッチペンダントを作成中です(キット作品)

f:id:htoroimerai:20170630232807j:plain

 そんな感じで、ここ数日は低飛行です。でも、それはそれで受け入れるのがいちばんかな、女子高生だってそうなんだから…!。
 自然のリズムに逆らわないでぼちぼちやっているうちに、梅雨が明けて、また暑~い夏がやってきます、寂しいようなうれしいような。。。。。
今日は独り言みたいになりましたが、またお立ち寄りくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

プリザーブドフラワーのリメイク

 こんにちは。どんよりとした天気で、身体がだるーいですが、もう少しで夏ですね。夏に向けて、古くなってきたプリザーブドフラワーのリメイクをしました。

*リメイク後            *リメイク前

f:id:htoroimerai:20170626132528j:plainf:id:htoroimerai:20170626130608j:plain

 4年くらい前に作ったものです。黄色いバラが乾燥してしまっています。
私は、Florever ,  EARTH  MATTERS のM~Lサイズのバラ、アーティフィシャルフラワーや木の実を使ったナチュラルアレンジが好きなんですが、大輪のバラは花弁が縮むのが早いような気もします。今回は、大きいバラだけを新しくメリアにして、オレンジの小さいバラ2輪は残しました。
 アーティフィシャルフラワー、ラフィアなどは、挿しなおしたり付け足したりしてバランスを調整しました。全体的にプックリとボリュームアップしたかな?
 国立に住んでいた頃、プリザの教室でアレンジしたものがたくさんあるのですが、乾燥が進んでいるので少しずつリメイクしていこうと思います。リメイクは楽しいです♡

 ★こちらは、リメイクではないのですが、ゲビンデ(ドイツ・オーストリアの伝統工芸です)のお教室でつくった多肉植物のアーティフィシャルアレンジです。いつもは、ゲビンデをつくるのですが、今回は先生が夏バージョンのアレンジを用意してくださいました。

多肉植物のアレンジ       壁にかけても素敵です♡

f:id:htoroimerai:20170626135157j:plainf:id:htoroimerai:20170626135317j:plain

 ツオップは、ラフィアのリボンでパーツをくるくると巻いて、3角形のかたちに整えていきます。これは、けっこう力が必要でバランスを考えてアレンジするのが大変でした。自分的にはもっとバランスよくきれいに作り直したいのですが、しばらくはこのままで・・・。クマさんのは、自由にアレンジ、すいすいとできました。 
 では、またお立ち寄りくださいね♡♡♡