とろいめらい

I love handmade and HIDEKI SAIJO

アガパンサスの花が咲きました♡

  こんにちは。6月も終わりですね。
ベランダのアガパンサスのつぼみが日に日に膨らんで、今は涼しげな薄紫の花を咲かせています。この季節に、この色、ほんとに癒されています。先日、クロアゲハ蝶がやってきて蜜をすっていました。シャッターチャンスを逃してしまいました。
アガパンサスの花が咲き終わるころには鬱々とした梅雨があけ、夏がやってくるんだと思うと、ちょっと寂しいような、うれしいような気持ちです。

プランターで育てているので、毎年株分け、植え替えをしています。

f:id:htoroimerai:20170630233434j:plainf:id:htoroimerai:20170630233545j:plain

 先日、私の前を歩いていたミニスカの女子高生二人の会話。

 「6月って、全然やる気がでないよね~」

 「それにすごく長いし、もうやだよ~」

 後ろで、うん、わかる、わかる!とうなずきながら、ん?その若さでそんな感じなの?と思ったり…。
 確かに,4月中は5月のGWを楽しみにガンバローとなるけれど、GWが終わって6月になると祝祭日の楽しみがなくて、ひたすらムシムシどんよりとした毎日の繰り返し。
6月はここまで頑張ればOK!というゴールが見えにくいし、梅雨明けまで待つしかありません。
 梅雨時の学校の教室の空気は、どんよりとして、生徒も集中力をかいてワサワサとして落ち着きませんし、けがをしやすいです。いま時の高校生は、梅雨時の季節の変化に敏感にできているのかな、と思えば女子高生の気持ちもわかります。

 自分の高校時代、6月は長くて嫌だなあ、と感じたことはなくて、ただやるべきことをやって毎日があっという間にすぎていったような気がします。
 しかしこの年齢になると、低気圧の日は頭がぼ~っとするし、身体はだるくて重いし、まったく集中力に欠けます。昨日は、細かく仕訳したビーズケースをテーブルの上からガシャ~ンと落してしまいましたし、ビーズを通しても数や色を間違えてばかりで、今日一日いったい何やってたんだろ~(泣)と、落ち込みました。

*カメオのビースステッチペンダントを作成中です(キット作品)

f:id:htoroimerai:20170630232807j:plain

 そんな感じで、ここ数日は低飛行です。でも、それはそれで受け入れるのがいちばんかな、女子高生だってそうなんだから…!。
 自然のリズムに逆らわないでぼちぼちやっているうちに、梅雨が明けて、また暑~い夏がやってきます、寂しいようなうれしいような。。。。。
今日は独り言みたいになりましたが、またお立ち寄りくださいね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

プリザーブドフラワーのリメイク

 こんにちは。どんよりとした天気で、身体がだるーいですが、もう少しで夏ですね。夏に向けて、古くなってきたプリザーブドフラワーのリメイクをしました。

*リメイク後            *リメイク前

f:id:htoroimerai:20170626132528j:plainf:id:htoroimerai:20170626130608j:plain

 4年くらい前に作ったものです。黄色いバラが乾燥してしまっています。
私は、Florever ,  EARTH  MATTERS のM~Lサイズのバラ、アーティフィシャルフラワーや木の実を使ったナチュラルアレンジが好きなんですが、大輪のバラは花弁が縮むのが早いような気もします。今回は、大きいバラだけを新しくメリアにして、オレンジの小さいバラ2輪は残しました。
 アーティフィシャルフラワー、ラフィアなどは、挿しなおしたり付け足したりしてバランスを調整しました。全体的にプックリとボリュームアップしたかな?
 国立に住んでいた頃、プリザの教室でアレンジしたものがたくさんあるのですが、乾燥が進んでいるので少しずつリメイクしていこうと思います。リメイクは楽しいです♡

 ★こちらは、リメイクではないのですが、ゲビンデ(ドイツ・オーストリアの伝統工芸です)のお教室でつくった多肉植物のアーティフィシャルアレンジです。いつもは、ゲビンデをつくるのですが、今回は先生が夏バージョンのアレンジを用意してくださいました。

多肉植物のアレンジ       壁にかけても素敵です♡

f:id:htoroimerai:20170626135157j:plainf:id:htoroimerai:20170626135317j:plain

 ツオップは、ラフィアのリボンでパーツをくるくると巻いて、3角形のかたちに整えていきます。これは、けっこう力が必要でバランスを考えてアレンジするのが大変でした。自分的にはもっとバランスよくきれいに作り直したいのですが、しばらくはこのままで・・・。クマさんのは、自由にアレンジ、すいすいとできました。 
 では、またお立ち寄りくださいね♡♡♡

 

 

 

 

 

 

「ニットでハートをつなごう展」(2017 表参道)にいってきました♡

 こんにちは、今日は昨日とうってかわって暑い~!ですね。
昨日は、表参道の東京ユニオンチャーチで開催されている、「ニットでハートをつなごう展」(2017年6月18~25日)に行ってきました。

 3・11の震災直後、全国に毛糸の寄付を呼びかけをして、届けられた毛糸を使って被災地の女性が編み物を通したキャッシュフォーワークができれば、という願いから始まったそうです。(ハートニットプロジェクト 岩手県盛岡市
 どれも、おもわず手に取ってみたくなるものばかりでしたが、私はミツバチちゃんに一目ぼれしてしまいました。

*アミマーは陸前高田市のSさん かわいいなあ~♡

f:id:htoroimerai:20170619120307j:plain

 実は前日、ベランダの鉢植えのラベンダーを眺めていたら、ミツバチがやってきてラベンダーのまわりをぐるぐる、小さな花をブンブンさせて、蜜を一生懸命に吸っていました。まるで絵に描いたような、そして神秘的な光景だったので、写真をとりました。↓↓ *ラベンダーとミツバチちゃん

f:id:htoroimerai:20170619120816j:plain

 そして次の日、東京ユニオンチャーチに行ったら、なんと編みぐるみのミツバチちゃんがいるではありませんか!こんな偶然ってあるのかな?いえいえ、偶然ではなくて、これは虫の知らせ、ミチバチハッチに呼ばれたんです、きっと!!
 ハッチちゃんを、二匹お家に連れて帰りました。
ニコニコ顔のハッチちゃん、お帽子、小さな手足と羽、編み編みしているアミマーさんを想像します、心が伝わってきます・・・笑顔をいただいて、あったかい気持になります。これからもどうぞお元気で編み編みしてください。また、クリスマスにはいきたいと思います。私も編み編みテンションあがりました!ありがとうございました。

ハートニットプロジェクトHPはこちらです。
↓↓

ハートニットプロジェクト


PS.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 久々の表参道でしたが、ヒルズ通りは人、人、人でした。昔の渋谷みたいだなあ?
落ち着かなかったので、静かな裏カフェを探してドッコイショ、ヤレヤレ・・とお茶タイムをしました。ホッ♡♡♡ 
ではでは、またお立ち寄りくださいませ。

 

 

ビーズクロッシェでつくる簡単ブレスレット♡

   こんにちわ。明日は都内にいくため、今日は体力温存しようと、家でまったりとビーズクロッシェの簡単ブレスレットを作りました。作り方をのせることにします。

 ジュエリークロッシェ(ビースクロッシェのアクセサリーのことで、糸に通したビーズをかぎ針で編みこみます)の講師資格をもっており、自宅でお教室を・・と思っているうちに1年、2年・・と経過、今ではミセス・ローガンになってしまい、細かい作業に時間がかかるお年頃となりました(笑・泣)

 ご紹介するのは、かぎ針で鎖編みさえできれば、簡単にできるブレスレッドです。レシピは必要ありません。おうちにある好きなビーズを手当たりしだい糸に通して編んでいきます。ビーズを通す順番、数、配色などは自由です。

*ビースクロッシェのブレスレッド

 材料 ⇒ レース糸 ♯40 かぎ針1ミリ ビーズ通し 
3重に巻きつけるタイプなので、たくさんビースを通しました.。
鎖編みでビーズ1個編む⇒鎖編み1目⇒鎖編みでビーズ1個編むを繰り返します。
長さは50センチ前後、調整しながら編みます。     

f:id:htoroimerai:20170617183527j:plain

*出来上がり!留め具は、ビーズで代用しました。

f:id:htoroimerai:20170617184130j:plain

↓ こちらは、二重巻のブレスレッド。
 レース糸の代わりに、ビーズ用透明ゴムを使いました。
 よく伸びるので、はめやすく、はずしやすいです。
 最後の結び止めがちょっと手間で、私は苦手ですが、慣れた方は大丈夫ですよね。

f:id:htoroimerai:20170617185259j:plain

    ビーズクロッシェのアクセサリー、動画で作り方がアップされていますが、ビーズをそろえるのがなかなか大変、という時もありますよね。
このブレスレッドなら、気取らず、気軽に、簡単にできるので、いくつも作りたくなりますよ~♡♡♡、ネックレスもつくれます!

ではまた、のぞいてみてくださいね。ありがとうございました。

 

 

 

 

麻糸でミニ花器を編んでフラワーアレンジ♡

   こんにちわ、今日も洗濯日和でなによりでした。昨日、プリザーブドフラワーアレンジをした延長で、ミニアレンジをしてみました。
 バッグを編んだ麻糸の残り(ハマナカコマコマなど)でミニポットを編み、小花をアレンジしました。
 長年フラワーアレンジを続けていると、使いきらないで中途半端に残った花材や、フラワーアレンジをリメイクした時に残った花材、古くなったドライフラワーなどが少しずつたまっていきます。そんなプリザーブド、アーティフィシャル、ドライフラワーをミックスして、サクサクさしていけば、あっという間にかわいいお花のミニポットが出来上がります。
 私は、玄関やキッチンにちょこっと飾っていますが、軽いし割れないので、気軽に楽しめます。余った麻糸、花材の有効利用にもなります! 試してみてください♡  

*夜撮影したので、暗く写っていますが、もっと明るいです。
 左端、水色小バラは、花びらがはがれて半分バラバラになっていますが、捨てずに生かしてあげました。
 紐をつけてぶらさげたり、ドールに持たせてもてもかわいいです。

f:id:htoroimerai:20170616224344j:plainf:id:htoroimerai:20170616231142j:plain

*ただ今、編み編み進行中です。
 
f:id:htoroimerai:20170616231028j:plain

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

PS.今日の午後は、久々に友人親子と3人でカラオケにいきました。
 新御三家の歌はいつも何かしら歌うのですが、やはり私の大好きな秀樹さんの歌は難しくて・・・トリは「男の子女の子」と「抱きしめてtonight 」(トシちゃんのダンスは本当に素敵、最高です。あんなに歌って踊れると気持ちいいだろうなあ♡)
 友人のお嬢様は、エド・シーランとかワン・ダイレクションの歌なんぞをきれいな発音でスマートに・・・!この、世代間格差がなんともいい味わい?でした(笑)

 最後までありがとうございました。明日もお天気でありますように。

 

 

 

 

 

 

 

プリザーブドフラワーアレンジ、自由にやるのもまた楽しい♡

こんにちわ。今日は暑かったけど、適度な風もあり過ごしやすかったです。
午後からは、息子の幼稚園時代からのママ友と、自宅でフラワーアレンジを楽しみました。私は一応プリザーブドフラワーの上級コースを修了し、オルネフラワーのディプロマも取得しているのですが、現在は指導するというよりもお花のある生活を楽しむ!をモットーにしています。

◆アレンジの基本は、YOUTUBE等でたくさんアップされているので、ここでは私なりのやり方を少しばかり書かせていただきます。

①花器選び花器を手に取ってみると、ラウンドか、トライアングルか、オーバルか、  フォームと大きさのイメージがわかってきます。100均の花器でも、使い方によっては1000円のものに勝るできばえになります。花器選びはばかにできません。

②花材選びプリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなどの中から、メインのお花や葉ものを選んで、色や形、素材などのバランスを考えながらアレンジしていきます。私は、これらをいろいろ混ぜて使うアレンジが好きです。
 最近は、100均一の花材が多くでまわっていますが、やはり花材専門店のものに比べると色艶、質感は劣ります。隙間をちょこっと埋めたり、見えないところに使ったりするのがおすすめだと思います。リボンは100均でけっこうイケルものもありますよね。

③ワイヤリングワイヤリングした上にフローラルテープを巻きつけますが、ものによってはワイヤリングだけでもOKです。

プリザーブドフラワーバラを開花させる⇒開花させるととても華やかになります。
  開花方法は三つあります。

  1.メリア・・・花びらを一枚一枚はがして、一枚一枚はりつけていく

  2.花びらと花びらの間に綿をつめる(極少量)方法

  3.花茎をカットして、カット面にグルーガンをつけて開かせる方法

  *メリアが苦手な方は、綿をつめるのがおすすめです。
   3の方法は、失敗する確率がちょっと高くて、私的には苦手です。   
          バラの大きさや種類に応じて、1と2の方法で開花させてます。

 

◆ママ友は、自分の花材持ち込みで、絵を描いていくようなアレンジ!パステルトーンの素敵な作品に仕上がりました(写真左)。今度はループリボンのテクニックにチャレンジかな?「その人の見た目と作品って違うんだね~」「私は、自分にないものを求めて表現したいんだよね~」とか、哲学的な話に・・(笑)

↓*こんなアレンジができました(
ラウンドアレンジ 初級 ) 
グリーンのユーカリはいらないかもと迷ったのですが帰る時間になり・・とりあえず写真を。
テーブルクロスはピンクなんですが、写りが暗いです。

f:id:htoroimerai:20170616005755j:plain

*↓マイアレンジ・・・ソーダブルーのメリアが主役です

f:id:htoroimerai:20170616001726j:plain

 プリザのお教室では、通常は、今日はこのアレンジでこの花材というふうにして見本を準備して指導します。これは、教えるほうも教わるほうも安全で失敗がないのですが・・もっと違う楽しみ方があってもいいんじゃないかな、と思います。
 1から10まできっちり指図されるよりも、基本型とさし方さえわかれば、あとは「これがいいかな、いやこっちかな」と花材をあれこれいじくり、イメージを具体化していく過程が楽しいんだと思います。お手本に忠実なアレンジも大事ですが、自分が好きなお花で自由にアレンジできるようになる、これこそ大きな喜びだと思います。

 このようなアレンジ観は、国立市に住んでいた頃に通っていたプリザーブドフラワーのアトリエのK先生の影響がすごく大きいです。
 K先生のアトリエには、いろいろな花材がお花畑のようにたくさん置いてあって、そこから好きなものを選んで使わせてもらいました。一応見本はあるんですが、それと全く同じである必要はなく、花種、素材、色、リボンなどの組み合わせを自分で考えていいですよ~なので本当に迷います。
 アレンジも手取り足取りではなく、絶妙な距離感!で、適切なタイミングで適切なアドバイスをくださいました。それがまた楽しくて、そうやっているうちにお花と仲良くなれる・・・そして花材を選ぶ眼が養われる・・・教室に通うのが楽しみでした。ですので、私もそのような指導、アレンジに魅力を感じています。
 K先生は今とてもご多忙で、なかなか会えなくなりましたが、また国立に行きたくなりました。最後まで、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

お人形さんごっこの記憶

こんにちは。ベランダのミニマーガレットが元気に咲いています。ついつい編みぐるみ猫ちゃんで遊びたくなります。

* 編みぐるみ バレリーナ猫ちゃん

f:id:htoroimerai:20170608231352j:plain

 ショップにいってもお人形をみると思わず手に取って触りたくなるし、ドレスの縫い方をみてみたくなる・・そして着せ替えお洋服をつくったり、居場所を変えてみたり、いろいろ遊びたくなります。この年になっても、です。

 幼少期、大きなミルク飲み人形をいつも抱っこしていました。たぶん30センチくらいあったかなあ、長いまつげの瞳がパチクリと開いたり閉じたりします。盆踊りの夜店で、「だっこちゃん人形がほしい~ほしいよ~」と泣いてすがって買ってもらいました。右腕にはさんで、ルンルンでした。

 小学生中学年になると、タミーちゃんとパピーちやん。姉や近所の友達と「お人形ごっこしよ~」と遊びました。母は技芸女学校を出ているので、洋裁はプロ級で素敵なドレスをあっというまに縫ってくれました、まるで魔法使いのように・・!
 フリフリのワンピースにはパイピングもしてありました。私も真似して作ってみるのですが、母のように上手くいきませんでした。母のスゴ腕は86歳の今も健在です。

 タミーちゃんは、足長グラマーで金髪、ちょっとセクシーで、パピーちゃんは可愛くて乙女チックな感じだったかな。洋服を着せ替えたり,髪をいじったり、とにかく楽しい時間でした。でも、たまに洋服がなくなることがありました、友達がちゃっかり盗んで持ち帰ってしまうのです。わかっていても、返して!とはいわなかったような気がします。昭和のゆるやかさでしょうか。
    バービーちゃん、リカちゃん人形も流行りました。バービーはタミーちゃんと同じくらいからありましたが、グラマーさが変にリアル感あって欲しいとは思いませんでした。お人形は、中途半端なリアルよりも、徹底して夢が見られるほうがいいな、と今でも思っています。
    リカちゃんはそれほど好きでありませんでした、こじんまり可愛くまとまりすぎている感じがして・・。リカちゃんファミリーも興味が湧きませんでした、絵にかいたような家族を押し付けられているようで・・・。性格ヒネクレテルノカナ? 
 
    私のお人形さんごっこは、この辺で卒業、中学校に入ると勉強と部活の日々でした。それでも、裁縫や編み物をする母の背中を見ながら、布切れや毛糸、ボタンをいじくったり、作り方を教えてもらったり、技を盗んだり(笑)していました。お菓子の大きな缶にボタンがたくさんはいっていて宝石みたいで、ジャラジャラかき回して遊ぶのも楽しかった!
 
 たぶんそんなわけで、今でも色とりどりの布や毛糸をみると、「わあ~~~!」とときめいて興奮してしまい、何か作りたくなってしまいます。母の影響もとても大きいんですね。でも残念なことに、私は人間が着る洋服はあまり作れなくて、せいぜいパジャマのズボン数枚です。お人形のお洋服とか小物をつくるほうが好きみたいです。 

 そんな私なんですが、昨日は余り糸を使って、編みぐるみバレリーナ猫ちゃんの衣替え、夏に向けて涼しそうなミニスカートを編んでみました。

*レースの小花をたくさん編んで・・・

f:id:htoroimerai:20170608230823j:plain

*足、意外と長いんだニャン♡

f:id:htoroimerai:20170608233747j:plain

今度はドレス編み編みにはまってしまいそうな・・。 

PS.・・・私のタミーちゃんやパピーちゃんはどこにいってしまったのかなあ?
若い時は忘れていて気にもとめなかったけど、今更ですが、残しておいてほしかったなあ・・と思う今日この頃です。では、また♡♡